【リアイム】


タップ(クリック)で消す



よみこみ中…








閉じる
もくじ

リアイム

アウトプット&知識の共有

Google Adsenseに合格した後に知っておきたい事 広告の種類を実際に見てみよう

f:id:a1t2s2u2:20211223222213p:plain


はてなブログを運営している方は是非こちらを!
知っておくと良い知識を全体的に網羅!初心者の方から中級者の方まで多くの方に必要な知識をご紹介しています。

riaimu.hateblo.jp


Google Adsenseについて

f:id:a1t2s2u2:20211223221143j:plain

Googleは企業などの広告掲載希望者からの依頼を受け、サイト運営者たちに報酬と引き換えに広告掲載をしてもらいます。

このサービスがGoogle Adsenseであり、利用するには結構厳しい審査を乗り越える必要があります。

f:id:a1t2s2u2:20211214195611p:plainf:id:a1t2s2u2:20211214200854p:plain



Google Adsenseの概要についてはこちら
はてなブログでの合格についても深掘りしています。

riaimu.hateblo.jp





合格率は?

f:id:a1t2s2u2:20211222221001p:plain

調べてみたところ合格率4%ということがわかりました…


本当に審査は厳しく、対策をしなければ合格することは困難です。実際に当ブログ「リアイム」もサイトの停止または利用不可といった謎のエラーによって何度もリジェクトされています。

これの対応策などをこちらの記事で経験を通して説明しています。
riaimu.hateblo.jp
riaimu.hateblo.jp




ちなみにプログラミング挫折率・ブロガー挫折率はどちらも90%となっています。

riaimu.hateblo.jp



合格するためには

f:id:a1t2s2u2:20211214201732p:plain

検索エンジンが求めることを理解することが大切です。

Googleが求めるもの = ユーザーが求めるもの

SEO対策(検索エンジン最適化)のためには

  • デザイン
  • 平均滞在時間
  • サイトの重さ
  • コンテンツ
  • 引用されているか

などなど、これ以上にたくさん改善する必要があります。

そのためにはサイトの分析を行いましょう。

検索結果上位に表示されるサイトとの違いを理解し、ユーザーが求めるサイトを作成することに集中します。



今回の記事では合格した後に知っておきたい事をまとめるため、Google Adsense審査の対策ついては次の記事をご参考ください。

こちらの記事では必要なことを全体的にまとめています。

riaimu.hateblo.jp


合格したらできること

f:id:a1t2s2u2:20211223221138j:plain

まずは「Google Adsenseに合格したら何ができるのか」を知っておきましょう。

多くの方は広告を掲載することができることをご存知だと思います。その内容を具体的にみていきましょう。



自動広告

f:id:a1t2s2u2:20211222220716p:plain

Google Adsenseが人気の理由として自動で広告を掲載してくれる機能が挙げられます。


それにサイトの内容に応じて最適な広告を選択し、余白などに挿入してくれます。とても便利な機能ですが、意図しない場所に広告が表示されるといったデメリットもあります。

ですが、これには広告掲載場所の削除をすることが可能なのであまり心配する必要はありません。サイト別に広告を表示しない設定もできます。


もしかしたらこの記事にも変な場所に配置された広告があるかもしれません。基本的に僕は広告を手動で設定することはないので記事内で変な場所に配置されていたら自動広告ですね。


収益について

f:id:a1t2s2u2:20211223221125j:plain


仕組みとしては基本的に
「ユーザーが広告をクリックをしたら収益が発生する」
といった認識で大丈夫です。



Google Adsenseを利用することで広告の全体像を理解することができます。これはブログをすることのメリットをご紹介している部分がありますので、ぜひそちらをご覧ください。

直接ブログを運営するメリット部分へ飛びます。

riaimu.hateblo.jp





広告単価

f:id:a1t2s2u2:20211223214652j:plain

具体的に1クリックいくらになるのか気になりませんか???



実は僕にもわかりません。


というのも、広告の単価範囲がかなり広く、現段階では完璧な把握は不可能であるといった状況です。


少ない時は数円
多い時は200円


というのが僕の経験からの大まかな認識ですね。

平均するならば数十円といったところでしょうか。


グーグルアドセンスの単価は時期や広告のジャンルによってまちまちですが、基本的に高い方だと思います。



収益公開の注意

f:id:a1t2s2u2:20211223214625j:plain

アドセンスは収益開示において一部制限を設けています。

具体的には


などですね。


動画などでアドセンスの管理画面を表示している方を多く見かけますが、当記事のようなものを読んで勉強しておくべきでしたね…


規約違反はアカウントが停止されかねないため、さまざまなサイトを参考にしておきましょう。



広告の種類

f:id:a1t2s2u2:20211223215930j:plain

Google Adsenseでは自動広告に加えて以下の種類の広告を利用することができます。

ディスプレイ広告

f:id:a1t2s2u2:20211223215957j:plain

どこにでも表示できるよう設計された、万能で実用的な広告です。 (Google Adsenseより)


webサイト内に画像・動画・テキストなどの形式で表示される広告です。バナーで表示される場合が多いため、バナー広告とも呼ばれます。

  • レスポンシブ形式(スマホに対応可)
  • レイアウトの自動調整


非常に広範囲に利用できる広告ですね。



【 実際の表示例 】




インフェード広告

f:id:a1t2s2u2:20211223220031j:plain

サイトのデザインに合わせてカスタマイズできる広告で、投稿とリスティングの間に表示されます。 (Google Adsenseより)

インフェード広告はサイトに応じたデザインやスタイルを自由にカスタマイズできる広告です。とはいってもGoogleが自動で検出し、大体のデザインを設定してくれるので、非常に簡単に作成することができます


【 実際の表示例 】





記事内広告

f:id:a1t2s2u2:20211223220106j:plain

サイトに合わせてカスタマイズできる広告で、記事やコンテンツのページに表示されます。 (Google Adsenseより)

サイトをユーザーが訪れた際に


「広告ばっかりじゃないか!」
「広告のせいで雰囲気が崩れる…」

と思って欲しくないものですよね。


記事内広告ではディスプレイ広告のように「完全に広告だ!」という認識を持って欲しくない場合に便利です。

記事内に広告があって読みづらくなってしまう時にも役に立ちますね。



【 実際の表示例 】





検索エンジン

f:id:a1t2s2u2:20211223220127j:plain

Google検索エンジン広告では、検索結果に広告を掲載できます。 (Google Adsenseより)


この広告タイプを知っている方は少ないのではないでしょうか…?僕もアドセンス合格した後に初めて知りました。


その名の通り、検索エンジンが広告になります。
ユーザーに合わせてカスタマイズされた検索を提供する機能であり、検索結果ページに広告を掲載することで収益を得ることができます。


しかし、こちらからの収益を大きくべきではないと思います。正直、サイト内の検索エンジンを使ってもらっている感じがしない上に、必要性も感じられません…

一応当ブログではサイドバーに検索エンジンを常設していますが、誰か一人でも使ったことのある人がいたら教えてほしいです笑


【 実際の表示例 】





レポートの確認

f:id:a1t2s2u2:20211223220240j:plain

サイトの分析をするにあたって、Google Analyticsなどを利用することが多いと思います。アドセンスでは収益の分析をすることが可能です。


さまざまな統計詳細を図やグラフなどによって視覚的にわかりやすく分析できます。その期間も自由にカスタマイズできます。

箇条書きで分析対象で見てみましょう。


などなど。これ以外にもっと多くの項目を知ることができます。


また、Google Analyticsと紐付ける事で、より一層分析能力を高める事ができます。





絶対に注意してください

f:id:a1t2s2u2:20211223210036j:plain

Google Adsenseを利用する上でいくつか絶対にしてはいけない事があります。知らなかったでは手遅れなので、今回の記事を通して少しでも理解を深めておきましょう。


自分の広告をクリックする

f:id:a1t2s2u2:20211223220424j:plain

アドセンスを初めたての頃だと、自分の広告を配置したことが嬉しくてたまりません。そして実際にクリックをしないと気が済みませんよね!!

その好奇心は計り知れません。


よくわかります…


しかし、間違ってでも自分の広告をクリックしてはいけません。最悪の場合、アカウントが停止されてしまいます。



当たり前ですが、Google「自分でクリックする行為」は違反だとしています。


Googleアクセス解析力は凄まじいもので、例え家族や友人にクリックを依頼してもすぐにバレます。




最近見たとあるSNS上の動画のこと。
投稿主は僕と同じ高校3年生でブログを運営しており、アドセンスにも合格をしています。

収益を動画コンテンツとしてインターネット上に公開しており、その内容は「数日で1日1万円越えの収益を達成!」というものでした。


Google Adsenseを利用している人からすると、基本的にあり得えないという認識になると思います。もちろん、とても巨大なサイトが「やっとアドセンス始めました!」とかならわかりますよ?


個人ブログでは収益の加速度が非現実的なものだと感じられました。信じられないまま他の動画を視聴して見ると、「アカウントが停止されました」といった旨の動画があり、不正クリックでもしたのかな〜と思ってコメントで質問をしてみました。


返事によると、友達に広告クリックをお願いしていたらしく、そのせいで不正クリックとなり、アカウントの停止を引き起こしたそうです。


1クリック100円(かなり高い)だと仮定しても100回クリックしなければならず、どれだけ頑張ったかが伝わってきますね。




これはアドセンス狩りに共通する出来事でした。こちらも非常に気をつけてほしいものなので詳しくご説明します。



アドセンス狩り

f:id:a1t2s2u2:20211223220604j:plain

アドセンス狩りとは広告を意図的に何度もクリックすることでアカウントの停止などを引き起こさせるといった攻撃になります。


不正クリックはGoogleの規約違反であり、アカウントが停止されてしまう要因になります。


それが狙いで、運営者に対して悪意を持った人や組織が不正なクリックやサイトの直帰率(サイトに訪れたけど、すぐに出て行ってしまう割合)を増加させるといった攻撃をしてくることがあります。



「お金を振り込まないと、
 サイトに攻撃を仕掛けるぞ?」

という脅しにも使われてしまいます。



これってめちゃくちゃ怖いですよね。
サイトの運営者としては対策することが困難です…

しかし、不正クリックを確認した場合には対応が用意されています。それはGoogleの「無効なクリックの連絡フォーム」より、サイトの異常を報告をすることです。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • サイト運営者ID(AdSense アカウントに固有の識別子)
  • 広告コードが表示されているURL
  • トピック
  • クリックが発生した日時
  • 無効なクリックの疑いがあることを示す該当部分
  • その他必要と思われる情報

これらを記載して送信することで不正なクリックに対応することができます。


support.google.com



これから審査する方に向けて

f:id:a1t2s2u2:20211223220821j:plain

【これから申請する方に向けて】

もしかしたら「何度も申請しているのに合格しない」という状況の方がいらっしゃるかもしれません。

ですが、落ち込む必要はありません。いくらGoogleアルゴリズムが公開されてないとはいえ、ユーザーの悩みを解決するという目的は不変です。それゆえにサイトには改善する点がいくつかあります。

それらを理解するためにはこちらの記事をご参考ください。

直接SEO対策に関する部分を表示するように設定しています。

riaimu.hateblo.jp




Google Adsenseに合格した方に向けて

f:id:a1t2s2u2:20211223220830j:plain

Google Adsenseに合格した方に向けて】

まずは合格おめでとうございます。審査の対策は大変なことだと思いますが、これからもユーザーの悩みを解決できるようなサイト運営を心がけましょう。


 " PV数が伸びない "
 " 広告がクリックされない "

といった悩みがこれからできるかもしれません。何よりサイト運営を楽しみ、継続する事が大切なのであまり固執して悩む必要はありません。

もちろん、他のブロガーの方に大成功をしている方は大勢いますが、彼らと比較して自分が劣っていると感じるよりも記事の質を高めてコンテンツを増大することに集中しましょう。

ここで注意ですが、単純にコンテンツ量のみにフォーカスしてしまうと、平均滞在時間などのサイトの指標が低下してしまう恐れがあります。


本当に強いサイトにするには

といった方針も考えられますね。
その決断は個人の自由ですので、お好きな道を歩んでください。




記事を読んでいただきありがとうございます。
アドセンスの合格率は4%なので合格した方はとてもすごいですし、これからの方も諦めないでくださいね。
せっかく合格したのにアカウントが停止されてしまうととても悲しいですよね。今回の記事の内容を思い出して健全なサイト運営を行いましょう。



おすすめ記事

riaimu.hateblo.jp
riaimu.hateblo.jp
riaimu.hateblo.jp
riaimu.hateblo.jp







記事の内容に間違いがあった場合は、Twitterもしくはお問い合わせフォームからお伝えください。